
技術主任
2011年入社
木村 夢貴
YUMETAKA KIMURA
イワナカへの入社のきっかけを教えてください。
私は、前職でも船に関わる仕事をしており、船に関する知識を活かせる仕事に就きたいなと思いイワナカの求人に応募しました。また、結婚して子供がいる状態での転職だったので、福利厚生や土日がしっかりと休める点も考慮して、イワナカへの入社を決めました。この業界は、休みが不定期だったり、出張でしばらく帰ってこれないという会社も多いので、転職活動には苦労しました。
現在の仕事内容は?
現在は現場リーダーとして、後輩社員のサポートや取引先とのリレーションを担当しています。イワナカの仕事は、決められた作業をして終わりではなく、作業の中でメーカー様や造船所の方との連携が必要な場面も出てきます。うちの従業員の中には、コミュニケーションをあまり得意としない人もいるので、その人たちの分も私が全体の調整役を担っています。

イワナカの魅力はどんなところでしょうか?
イワナカの魅力は、自分に合った働き方ができることだと思います。私は、コミュニケーションが好きな人間なので、自分が働きやすいようにしていたら、いつの間にか今のポジションに付いていました。人それぞれに強みと弱みがあると思うので、イワナカではその人の特徴にあった人材配置がされているのかなと思います。
前職の会社と比べると従業員数は少ないですが、競合が少ない分、受注も安定していますし、ある程度自由に仕事をさせてもらえるので、やりがいがありますね。
最後に学生の皆さんへのメッセージをお願いします!
どんな仕事をするのかよくわからないという人もまずは気軽に会社見学に来てもらえたらと思います。イワナカは技術職ですが、力仕事もほとんどないですし、室内での作業がメインになります。実際に現場を見てもらえたら様々な発見があると思いますよ。
船が好きな人はもちろん、若いうちに技術を身に着けたいという人には最適な環境だと思います。全力でサポートするので、安心して飛び込んできてください。